寅壱の口コミや評判

 最終更新日:2023/07/31

寅壱の画像

おすすめポイント ・S級樹脂先芯を採用
・耐摩耗性に優れたゴム底仕様
・内側及びインソールに抗菌防臭加工
問い合わせ 問い合わせ 電話番号:086-470-0533/086-473-0549
受付(平日)月~金/ 9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始・夏季休業日等弊社が定める休業日を除く)
メールフォーム
会社情報 株式会社 寅壱
〒711-0906 岡山県倉敷市児島下の町1丁目11-32

寅壱の作業服は、時代の変遷とともに個性的なワークスタイルを追求し続けてきました。寅壱の作業服は、自分らしさを表現できるワーキングウェアであり、個性豊かなフォルムや多様なカラーリングを持ち、多くの職人たちに愛されています。本記事では、時代とともに自由で個性的なワークスタイルを追求する「寅壱」について紹介します。

プロの視点に立ったものづくりをおこなう老舗

1959年創業の「寅壱」は、岡山県に本社を置く、ワーキングウェアや特殊作業服などを企画・製造・販売する老舗企業です。

寅壱は揺るがないプライドを持ち作業服に魂を込めています。ここでは、現場主義の老舗「寅壱」について解説します。

■創業60年を超える老舗

1959年に創業した寅壱は、創業から現在に至るまで「仕事人のパートナーでありたい」という想いを胸に歩んできました。近年では「寅壱を着られるようになったら一人前」といわれるまでに成長しました。

寅壱の作業服は、タフ・安全・快適だけでなく、意欲・情熱・プライドをかき立てる唯一無二のクオリティを提供しています

■寅壱の姿勢

寅壱は、情報過多な現代だからこそ、仕事においての個性や自分らしさが大切だと考えています。こうした考えを反映し、寅壱の作業服は、頑固な機能や斬新なフォルム、目を見張るカラーリングを提供し続けています

寅壱のこだわりが、寅壱の作業服を着る職人たちに誇りや揺るがないプライドを与え、多くの共感を集めています。これから先も寅壱は、ワクワク・ドキドキを感じる価値を提供し、独自のスタイルを貫きます。

品揃えが豊富な公式オンラインショップを運営

寅壱では、より多くの職人に愛用してもらいたい想いから「寅壱公式オンラインショップ」を運営しています。オンラインショップを覗けば、心おどるアイテムが見つかるかもしれません。ここでは、寅壱の公式オンラインショップを紹介します。

■季節に合わせてニューアイテムを販売中

寅壱公式オンラインショップでは、軽快に動けて、自分らしさを演出できるニューアイテムを続々と販売しています。

自分だけのオリジナルスタイルを表現できる「迷彩柄半袖ポロシャツ」や、夏には必須なワンタッチファンやケーブル、アダプターがセットになった「寅壱スターターキット」など、季節に合わせて着こなしたいイチオシアイテムを販売しています。

さらに秋・冬には、作業服としての機能性を確保しつつ、各所にストレッチ素材を用いるなど、動きやすさにも定評があるシリーズも続々輩出しています。

■寅壱ワークスタイルを販売中

寅壱公式オンラインショップでは「百戦錬磨の寅壱ならではのスタイル・本物を求める男たちの上質クオリティ」と題して、寅壱ならではのワークスタイルを実現する作業着を多数ラインナップしています。

■寅壱鳶スタイルを販売中

寅壱公式オンラインショップでは、「ボトムの組み合わせも斬新、鳶のポテンシャルを引き出すプロスタイル」と題して、寅壱にしか実現できない、一目で目を引くクールで機能性抜群な鳶衣料を販売しています。

セーフティースニーカーや安全長靴を販売

寅壱公式オンラインショップでは、作業服ばかりではなく、安全なことはもちろん、履くことで気持ち高鳴る安全靴を販売しています。

ここでは、公式オンラインショップで販売される安全靴を紹介します。

■セーフティスニーカー

寅壱のセーフティスニーカーは、レッド・グリーン・シルバー・イエローの色展開を用意し、履くだけで足元からも個性を発揮できるアイテムを販売しています

鋼鉄製先芯により高い安全性を確保し、とくにラメ入りヒモが派手さを際立たせています。

■安全長靴

寅壱の安全長靴は、つま先とかかとには本革を採用し、足元をしっかり固めるロングタイプの安全長靴です。

足元には鋼鉄製先芯、滑り止め、耐油性のポリウレタン底を使い、足元を確実に保護します。

■制電安全スニーカー

寅壱では、電気に関わる現場で、電気から身を守る制電スニーカーを販売しています。

制電スニーカーは、再帰反射材仕様で夜間の安全性を確保、内側やインソールには抗菌防臭加工、足元をがっちり守る鋼鉄製先芯、耐油性制電底などを装備し、夜間作業での高い安全性と快適性を確保しています

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は時代とともに自由で個性的なワークスタイルを追求する「寅壱」について解説しました。1959年創業の寅壱は「寅壱を着られるようになったら一人前」といわれるまでに成長し、多くの職人たちに支持されています。また、寅壱は公式オンラインショップを運営し、全国の職人に感動の仕事着を届けています。さらに、寅壱では安全靴やスニーカーの分野でも多くのファンを獲得しており、安全性はもちろん、独自のスタイルも好評です。まずは公式オンラインショップを覗いてみてください。

寅壱の口コミと評判を集めました

vy:10さん・仕事用

ベルクロで固定するタイプのブーツで始めはホールド感に若干不安を持ちましたが、ブーツインして使う分には十分な安定感でした。思わぬ程軽く、足への負担も軽減されます。
値段、機能性に関しては大満足です。

引用元:https://review.rakuten.co.jp/

寅壱の安全靴は履くだけで足元から個性を発揮できるアイテムになっています。安全靴はより高い安全性を確保するために鋼鉄製先芯や滑り止めがつき、重量感のある構造となっていることが多いですが、動きやすく疲れにくいように軽量化されていると安心して使用できますね。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

ドンケル株式会社 住所:埼玉県越谷市流通団地1-1-16 電話番号:048-990-1500 ニューバランスはアメリカのボストンに本社を置くスポーツブランドです。もともとは矯正用シューズのブ

続きを読む

安全靴はつま先に先芯が入っている、滑り止めが付いている靴のことです。靴のつま先には鋼や樹脂でできた芯が入っており、つま先を守る役割を果たしています。工事現場や建設現場、重機を使っている工場な

続きを読む

会社名:株式会社ノサックス 住所:〒739-0038 広島県東広島市田口研究団地6-40 電話番号:082-425-3241 工事現場や高所で働く人にとって、身の危険を守る安全靴は欠かせない

続きを読む

現場仕事で履いている方が多い安全靴。落下物から足を守ってくれたり、現場で滑るのを防いでくれたりと、現場仕事で大きな役割を果たしています。そんな安全靴ですが、せっかくなら長持ちしてほしいと思う

続きを読む

現場などで働く人にとって安全靴はなくてはならないアイテムです。一般的なスニーカーや運動靴と比べて、安全靴は保護優先のため通気性が悪く、雑菌が繁殖しやすかったり、においが発生しやすくなったりし

続きを読む

安全靴がすぐほしい、作業の環境に合った安全靴を選びたい、どこで買ったらいいかわからない、という人は多いのではないでしょうか。釘の踏み抜きを防いだり、落下物から足を守ったりするために必要な安全

続きを読む

現場仕事をしている方の中には、足を守るために安全靴を履いている方が多いでしょう。しかし、安全靴を買ってから、一度も替えていないという方はいませんか?現場仕事で使われる安全靴は、一般的な靴に比

続きを読む

安全靴や作業靴を購入する際に、JIS規格〇種合格やJSAA規格〇種などと表示された商品を見かけることがあるでしょう。安全靴は重量のある物の取り扱い作業や運搬作業など、危険な場所や滑りやすい作

続きを読む

現場仕事で履かれていることが多い安全靴。安全靴は、つま先部分に入っている先芯が衝撃から足を守ってくれたり、滑り止め効果によって滑りやすい現場での転倒を防止してくれたりします。しかし同じ安全靴

続きを読む

安全靴とセーフティスニーカーを聞くと名前が似ているため、違いやどのような特徴があるのか悩む人もいるかもしれません。危険な作業をするうえで、安全靴とセーフティスニーカーの違いを理解しておく必要

続きを読む